最新情報
ポタジェ初冬の風景
こんにちは。広町みらい公園です。
今回はポタジェの初冬の風景をご紹介します。
冬野菜
ポタジェではこの時期もいくつかの野菜を育てています。
防寒対策のトンネルやマルチ掛けが見られるのもこの時期ならではの光景です。
霜露
朝ポタジェに出てみると、霜が降りていました。
まだ霜柱は見れませんが、土の表面が霜で浮き上がっています。
これまで気づきませんでしたが、もうこんなに霜が降りているのですね。
生命力
夏終わりに切り戻したアカンサスですが、このところ旺盛に葉を茂らせています。
真夏の暑さにも耐え、その上耐寒性もあるのですから、生命力の強さに驚かされます。
紅葉
ブルーベリーが紅葉することはご存知ですか?ポタジェの中でもひと際鮮やかに紅葉しています。
紅葉は植物が冬を越すために物質やエネルギーを節約する仕組みだそうです。
冬は休眠する植物が多く、園内も寂しくなりがちですが、
少しでも季節の移ろいを感じていただけたらと思います。