最新情報
10月のポタジェ 定例会①
いつも広町みらい公園をご利用いただきありがとうございます。
10月11日(土)のポタジェ定例会のご報告です。
初参加の方を含め10名様のご参加となりました。
今回は生憎の雨模様。
予定していた屋外の作業は中止し、屋内で活動を行いました。
先ずはソラマメの種まきを行っていただきました。
黒ポットに蒔いて20日程度育苗し、その後ポタジェに植え付ける予定です。
続いてはクラフトワークです。
好きなドライフラワーをケースに詰めて、簡単なフラワーボックスを作っていただきました。
今回使ったドライフラワーは、一部を除き公園で育てた草花から作ったものです。
花が一番綺麗な時期に摘み取って乾燥させておくと、このような形でもう一度楽しむことが出来ます。
他のイベントで使いきれなかったミニかぼちゃもお配りしました。
子供たちはこっちの方が楽しかったかな?
開催時間中ずっと小雨が降り続き、収穫作業は行えませんでしたが、
スタッフが収穫したピーマン、ナス、シシトウなどをお持ち帰りいただきました。
最後に集合写真を撮って終了です。
皆さん、雨の中ご参加ありがとうございました!
次回は10/25(土)13時~です。
晴れると良いですねー。
皆様のご参加をお待ちしております。