最新情報
【10月】ポタジェボランティア活動報告
みなさま、こんにちは!
いつも広町みらい公園をご利用いただきありがとうございます。
10月に入り、急に寒い日々が続きますが、いかがお過ごしでしょうか。
公園をご利用される方の装いが秋らしくなり、植物も秋から冬の仲間たちにすっかり交代しました。
まだまだ気の抜けない日々が続きますので、どうか暖かくしてお過ごしくださいね。
さて、10月もポタジェのボランティア活動を行いましたので、活動のご報告をいたします。
[10月16日]
まずは北口花壇の作業から始めました。
夏にはヒマワリとジニアを咲かせてくれた北口花壇。前回のボランティア活動では、次のお花の為の準備をしましたが、今回はいよいよ種を植え付けていきます!
まずは雑草抜きからスタートです。
一度始めてしまうと、際限なくやってしまうのが雑草抜き・・・・
おとなチームを中心に、鎌を使って雑草を抜いていただきました。
そしてついに、たねだんごづくりです!
小さな種は、ただ蒔くだけでは風に飛ばされてしまいます。そこで、土で作ったおだんごに植物の栄養剤をいれて、そこに種を付け、おだんごごと土に植えます。すると、種が定着しやすくなるのです。
まずはおとなチームが栄養剤いりおだんごを作成!
そのあと、仕上げにこどもチームが周りにも栄養剤をつけます。
できあがったおだんごのまわりに少しだけ種を付けて、新しい花壇に植えました。
春になったら、色とりどりの花を咲かせるはずです・・・!おたのしみに!
あ、そうだ、お水やりも忘れないでくださいね。
その後はポタジェ庭園にて、レモングラス、かりん、千日紅などを収穫しました。
かりんを木から切り落としてキャッチするのは楽しかったけれど、普段はなかなかお目にかかれない果実。どうやって加工しようか相談しているおとなの皆さんが印象的でした。おいしく食べられましたか?
初めて参加しました!という方もいらっしゃいましたが、みなさん楽しそうに活動されていて、わたしたちも嬉しい気持ちになりました。
[10月30日]
今回はポタジェ花壇のサルビアの抜きとりから開始!
きれいな花を咲かせてくれたサルビアともお別れです。
BEFORE
AFTER
そして、ナスとコスモスも抜き取りました。
力持ちさんたちが大活躍!
そのあとは抜き取った花壇を耕しました。
土を耕す作業は地味で大変です。でも、こうやって土をふかふかにすることで、きれいなお花やおいしいお野菜ができるのです。
さやえんどうとそら豆の種まきも行いました。
小さなポットに、種を蒔きます。
「まくための豆」はなんと青色!まわりに、芽が出やすくなるお薬がついています。
蒔き方を習って、おとなとこどもに分かれて種を蒔きました。
最後に、レモングラス・カリン・パプリカ・トウガラシなどの収穫を行いました。
パプリカはもう少し色づきそうですね。
おいしく食べられたら、ぜひ教えてくださいね!
お疲れさまでした!
いつも水やり・清掃などボランティアのご協力ありがとうございます。
小さな作業の積み重ねが、やがてきれいなお花やおいしいお野菜へとつながっていきます。
本格的に寒くなり、公園から足が遠のいてしまうかもしれませんが、お立ち寄りの際はぜひ、ボランティア活動をよろしくお願いいたします。
新規ボランティアも随時募集中です!管理事務所二階受付にて、おまちしております。