最新情報

カテゴリーリスト

季節情報

絶賛育苗中

皆さんこんにちは。広町みらい公園です。

普段の季節情報では、見頃や収穫期を迎えた草花・果樹の様子、

いわば最も華やかな植物の姿をお伝えすることが多いのですが、

今回は少し趣向を変え、植付け前の姿、育苗の様子をお伝えします。

見栄えはあまり無いかもしれませんが、ご覧ください。

 

夏が終わって、草花・野菜の栽培も一区切り。今、公園ではたくさんの苗を育てています。

実は花壇やポタジェの草花・野菜は、種から育てているものも沢山あって、

ボランティアの皆さんにも多く手伝っていただいています。

 

育苗中のものをざっと紹介しますと、

先ずは皆さんお馴染み(?)のパンジー

 

リビングストンデージー

蒔いた時期によって芽吹き直後のものもあります。

 

金魚草

 

キンセンカ

 

アリッサムと手前にリモニューム

 

クリサンセマム・ムルチコーレと金魚草

後ろの鉢はパンジーです。

 

こちらはソラマメ

少し徒長気味ですが、本葉も増え、そろそろ定植です。

 

この他にも、ネモフィラを前回のポタジェ定例会で種まきしていただきました。

花を咲かせるのは少し先になりますが、どんな姿になるのか、どうぞお楽しみに。

🦉 ミミズク&フクロウがやってきました 🎑 新春を彩る!広町みらい公園 かきぞめ教室!🖌️🌅🎍